ここは信州♪
最初に
今日はグランセローズ勝ちました!
首位富山に12-4の大勝です!
満塁ホームランも初回に出ました。
今日観戦に行けなかったのが残念!
やっぱり勝ち試合が観たいです!
現地からもらう試合速報のメールを気にしながら、
昼食は近所のお蕎麦屋さんへ。
県外からのお客さんも多い、観光客にも人気のお店、らしいです。
信州といえばやっぱりお蕎麦!
ありがたいことに、近所にもおいしいお店が何軒かあります。
今日はついでに野菜の天ぷら ( 300円 ) も注文しました。
この日は、かぼちゃ、モロッコいんげん、ヨモギ、モロヘイヤ、イヌビユ?、シソ、しめじ、おまけにかぼちゃの芽?というラインナップ。
全部こちらのお蕎麦屋さんの畑や庭先でとれたものだそうです。
そーゆうのってなによりですよね。
そういえば昔、短大時代、お蕎麦屋さんでバイトしてたことがありました。
学校が終わって、確か6時位から9時頃までだったかな。
東京で一人暮らしのわたし。
もちろん、まかない目当て、です。(笑)
毎日おいしいお蕎麦が夕飯!
シアワセな時代でした~
お蕎麦に飽きたら うどんや丼物もありました。
メニューから好きなものを頼むことができて、
特にカレーうどんとか肉南蛮そばがおいしかったっけ。
しかし2年になったころ、研究室が始まったり、彼氏が出来たりでバイトも休みがちになり、
なんとなくフェイドアウトな感じの嫌な辞め方で辞めてしまいました。
最後のバイト代も貰ってない・・・
でも、嫌な辞め方だったからその後 貰いに行きづらくてね。
いい女将さんと店長 (女将さんの息子さん) だったっけなぁ。
競輪の中野浩一さんもたまに食べに来てくれました。
そのころお店の有線で流れていた福山雅治の「Good night」
最初誰の何て曲かわからずに直接有線に電話して教えてもらいました。
いまでもこの曲はわたしの好きな歌ベストに入っています。
デートの帰りの信号が青になる切なさ、
そこんとこの歌詞が当時のわたしのココロにドキュンと来ましたもので~
いや~、今日のお蕎麦の話題から、
なんだか遠い思い出話みたいになってしまいました。
さぁて、今からいつものYouTubeさんで「Good night」検索してみるかな~。
みなさんもそんな胸のあたりがキュンってなる曲ありますかぁ?
ではみなさん、おやすみなさい。
| 固定リンク | コメント (14) | トラックバック (3)
最近のコメント